足底腱膜炎の鍼施術

ひらみ鍼灸院練馬の足底腱膜炎の鍼治療は?

足底腱膜炎は一般的にランニングやジャンプの繰り返し動作のスポーツをされている方が発症しやすいと言われてます。

当院では、立ち仕事の方や扁平足でアーチが少ない方で足底に痛みが発生し、治療をする方が多いです。
足底筋は浅層、中層、深層といくつもの筋肉で成り立っています。足部は痛みの感覚が鋭く、足裏から施術すると痛みが強いため、横から刺入し切痛の軽減を図ります。
しかし患部周辺はかなり重怠さ、響きがあります。痛みの程度により鍼施術を調節痛みますので、是非ご相談下さい。

*ちなみに足底の鍼施術は冷え症でも使われます。
ふくらはぎへの鍼施術でも効果がない方は足底への施術もある程度の響きがあることを説明して行ないます。

足底腱膜炎とは

足の裏には繊維状の丈夫な組織「腱(けん)」が膜のように広がっています。これを足底腱膜と呼びます。足底腱膜は、走る・歩くという動作に深く関わっています。

ふくらはぎの筋肉が収縮すると、アキレス腱を引き上げます。この力はかかとの骨で向きが変わり、足底腱膜に伝えられます。すると、足を踏み返すことが可能になるのです。

しかし、ふくらはぎの筋肉やアキレス腱の柔軟性がなくなると、足を踏み返すときに、足底腱膜にかかる負担が大きくなってしまうのです。

この負担が過剰になってしまうと足底腱膜が損傷してしまい、足底腱膜炎になってしまいます。
足底腱膜炎は青年~壮年期では運動をよくする人に多く見られます。高齢者では老化に伴い、足底腱膜の繊維が弱くなるため、激しい運動をしていなくても足底腱膜炎になるケースが増えています。(NHK健康チャンネル

お問合せフォーム、公式LINEにて24時間受付中!














    予約申し込み、施術の内容や訪問などお気軽にお問合せフォームからお送りください。
    施術中、夜間はすぐに返信ができない場合があります。確認後おご返信致します。
    お客様が送信した内容を確認の為、メールにてお送りしてます。

    ※もしすぐにメッセージが届かない場合は迷惑メールなどに入っていることがございますのでご確認お願い致します。

    留守の際はメッセージを残してくださいませ。
    メッセージを残していただいた方に折り返しお電話致します。