腱鞘炎の治療
ひらみ鍼灸院練馬の腱鞘炎の鍼施術
腱鞘炎(けんしょうえん)は手の使い過ぎにより指や手首の関節に痛みが生じる疾患です。
腱は腱鞘というトンネルの中を滑走します。
手を使い過ぎると、腱と腱鞘の間で摩擦が起こり、
疼痛や腫れが起こります(腱鞘が腱に対して相対的に狭小化:狭窄する)。
代表的なもので指では「ばね指」、手首では「ドケルバン病」などあります。
どこに鍼をするの?
問診では痛みの発生した状況や期間をお伺いします。
特に経過に伴う疼痛の変化、疼痛の軽減する状態を伺います。
鍼をする部位は、痛みの部位(狭窄部)に直接的に鍼を行なうことで治療効果をあげることが難しい事が多いです。
当院では、主に前腕の伸筋群に対して緊張緩和を目的に施術致します。
そのことで腱を引っ張っている屈筋群が弛み、痛みの改善が期待できます。
どんな人が腱鞘炎になりやすい?
腱鞘炎は、パソコンでの作業、楽器の演奏、文字の書きすぎ、手をよく使う仕事の人など「手指をよく使う人」によく起こります。また、「更年期以降の女性」「妊娠・出産期の女性」にも多くみられます。これには女性ホルモンの影響があると考えられています。
さらに、「糖尿病の人」、「人工透析を受けている人」、「関節リウマチの人」にも起こりやすくなります。糖尿病のある人は、末梢の血液が滞ることや、炎症を起こすと治りにくいことから、腱鞘炎を起こしやすくなると考えられています。
引用:NHK健康チャンネル「指が痛い」腱鞘炎とは?症状や種類、セルフチェック法
お問合せフォーム、公式LINEにて24時間受付中!
予約申し込み、施術の内容や訪問などお気軽にお問合せフォームからお送りください。
施術中、夜間はすぐに返信ができない場合があります。確認後おご返信致します。
お客様が送信した内容を確認の為、メールにてお送りしてます。
※もしすぐにメッセージが届かない場合は迷惑メールなどに入っていることがございますのでご確認お願い致します。
留守の際はメッセージを残してくださいませ。
メッセージを残していただいた方に折り返しお電話致します。